お知らせ

dietランチ&トレーニング体験会

2019年6月19日

実際に食べて運動しながら

「dietに必要な栄養と運動」が学べるそんな体験会です。

スーパーよしださんとのコラボ企画です!

この機会にぜひご参加くださいませ!

お弁当の注文だけも可能です^^

お問い合わせはアレンジまで、お待ちしております。

0996−79−3251

arrange.best@gmail.com

健康とダイエット、普段から色の濃い野菜を

2018年12月28日

こんにちは、「ネクストステージトレーナー」のツツミシタです^^

初の投稿ですが、張り切ってまいります。

ただいま好評の「フィジカルマネジメントプラン」栄養士と共に食事管理を行っているのですが、

https://arrange-gym.com/program/menu1/

「野菜の摂り方、どんな野菜を摂るか?」ということでアドバイスさせていただくことが

多いです。

現状としては、、、とても色の薄い野菜を多くとっている方が多い。ということ。

淡色野菜といわれて比較的色の薄い野菜、キャベツやレタスなどですが、

これも大切。

ただ、色の濃い野菜が栄養価が高い傾向にあります。

ブロッコリーや、アスパラ、パプリカ、などなど、、

ビタミンなども豊富なので、脂肪を燃やす時にお助けマン(ちょっと表現が古いか・・)になってくれる野菜としても重宝していただいています。

とはいえ、バランスが大切ですし、季節によっても選んでほしい野菜も変わったりしますが、

それはまたの機会にお届けできればと思います^^

まずは皆さま、色の濃い~~~野菜、これを意識して食卓をカラフルにしてみてください 笑

ではまた、でございます。

ジムに行くのが難しい、、でもフィジカルトレーナー×栄養士に食事管理だけでもしてほしい、、

そんなあなたにはこちらがお勧め^^https://ssl.form-mailer.jp/fms/059d4d43600196

Arrange アレンジ -フィジカルマネジメントジム-

アスリートも筋トレだけで良いのか?

2018年12月17日

こんにちは。
ツツミシタです。

今日はアスリートについて、スポーツに活かすために筋トレも大切。

でもこれも大切な手段の中の一つだと思うのです。

例えば、ベンチプレス100㎏上げるからスピードが上がるのか?
例えばゴルフがうまくなるのか?走るのが早くなるのか?

というと、それが一つの要因となるとは限らないと思うのです。

筋力がついてその体をどう動かせるようになるのか?

スピードは?持久力は?バランスは?といろんな要素を考えないといけないと
思いますし、その選手の課題がどこなのか?

どの要素を強くして、強くしていきたいのか??

ココを明確にしていくのがまずは大事だと思います。

アレンジでは筋力に加えて、「バランス」「スピード」「持久力」のパートに分けて
それぞれの要素をトレーニングしていきます。

そして、まずは正しく動き出せる状態であることその体づくりを
ウォーミングアップで取り入れて頂いています。

どの要素を重要視するかは人それぞれですが、
正直言ってどれも欠けることなくです。

ぜひ一度、どの要素を伸ばすべきなのか?を感じてみてください^^
分からないときは一人で悩まず、私達にもご相談くださいね。

より強く、より早く、アスリートのネクストステージを応援しています!

痩せるだけではもったいないですよ

こんばんは、ツツミシタです。

今夜は羽田空港からお送りしております。

ジムは痩せるだけの場所だとお思いではありませんか?

「痩せて、体力がついたのを実感する」

「旅行先で、かなり歩いたけど全然疲れなかった」

「孫を軽々抱っこできて疲れなくなった」

「バレーのアタックが強くなった」

などなど、

実際にアレンジのお客様から頂いた声です。

  • 動く前に身体を整える
  • 動きながら正しい動きに導いていく
  • 筋力だけでなく、その人に必要な体力の要素を上げていく

このポイントをしっかり押さえていく事で、

ダイエットしながら、

正しく動き出す身体にアレンジ

できるわけです^^

アレンジでは、こうして

DIET×パフォーマンスアップで

あなたのなりたい姿という自己実現と、

ガッツポーズ(誇らしさ)を応援しております。

ぜひ一度、体感しにいらしてください^^

トレーニングの原理原則

今年もどうぞ宜しくお願いいたします。

アレンジの

ネクストステージトレーナー、ツツミシタです^^

今日はトレーニングの原理原則について、

トレーニングにはこの原理原則がいくつかあるのですが、

アレンジではこの「原理原則」をベースにしてアドバイスさせていただいております。

何年も

同じ種目で、

同じ重量で、

同じ回数で、

トレーニングをしていませんか?

当ジムでは極力こうしたことが起こらないように密着してお話をさせて頂いています。

というのも、「漸進性の負荷原則」というものがあるのですが、

「ある一定の負荷にカラダが慣れてしまうと、同じ負荷で続けていても進化はみられませんよ」

「刺激を変え、負荷を変えて取り組んでくださいね。」という内容の原則です。

クリックすると新しいウィンドウで開きます

現在トレーニングをされているみなさん、

ぜひこの漸進性の負荷原則を意識して取り組んでみてください^^

というのもツツミシタは現場で

この「漸進性の負荷原則」を口酸っぱくして言っている気がするからです!笑

ぜひとも!!

Newer Entries »